土景 -GROUND VIEW-

大地の見かたを自分のものに、土景。

HOME

>

INTERVIEW

NO.48

Emi Evans vol.6『曇天の雨と土から、熱帯の夢を見た』

INTERVIEW

2022/06/08 02:13

#エミ・エヴァンス

-

前編へ

Emi Evans(エミ・エヴァンス)さんは、今日様々な国際的プロジェクトに参加し活躍する音楽家・歌手である。数多くのTVCMのほか、世界的に人気を博するゲーム『NieR』シリーズや『DARK SOULS』、スター・ウォーズ最新作の『Star Wars:Visions』、現在放送中のNHK連続ドラマ『ちむどんどん』など、国内外の多種多様な作品に参加してきた。
今回のインタビューでは、英日ハーフである彼女から、文化・言語・風景などを切り口として、その独創的な表現手法とその制作秘話、歌に込められた想いを聞き、また彼女自身の原体験と未来について語ってもらった。
「録音が終わったら本当に旅から、いい旅から帰ってきたみたいな気持ちになりますね」
――現実と架空の、過去と未来の、ローカルとグローバルのさまざまな世界観を表現してきた彼女のクリエイションを、その半生とともに紐解いていく。

崎谷 3.11東日本大震災のときは、エミさんは東京にいましたか?

エヴァンス そうです。東京にいました。渋谷のデパートの15階にあるレストランで、友達の誕生日に2人で食事をしていて、ちょうど地震の話をしていたんです。その友達はニュージーランド人で、ちょうどニュージーランドでもクライストチャーチに大きな地震があった後で、その地震の話をしてるところで揺れ始めたので、本当に不思議だなと思って。


崎谷
 すごい体験ですね。


エヴァンス そう。それで上から、いろいろガラスとかが落ち始めたから、テーブルの下に2人で隠れていて、また地震の話をしていました。落ち着くために、会話をそのまま続けていた。


伊藤
 ビルは大丈夫でしたか?


エヴァンス ビルは平気でした。でも、綺麗なシャンデリアとか電球が、いっぱい天井に付いていたけど、ほとんど全部落ちてきたんです。グラスがもうピシピシといろんな所に飛んでいって。


伊藤 恐ろしいですね。


エヴァンス そう。結構怖かったですね。


崎谷
 3.11で海を意識する人が、すごく増えたと思うんだけど、エミさんのfreesscape(フリーススケープ)のウェブサイトの写真も海の写真で、船とかもあったから気になりました。ちなみに、これはどこで撮影されたんですか?。

freesscape_HP.png

freesscapeの公式HPより


エヴァンス 多分、江ノ島のほうだと思います。


崎谷
 江ノ島ですか。


エヴァンス そう。freesscapeのパートナーのヒロさんが当時その近くの大船に住んでいたので。


崎谷
 エモーショナルな風景として、そういう海とか水辺があるのかなと思ったんですけど、どうでしょう。エミさんが住んで育った所は、海は近くないけれど。


エヴァンス そうですね。私の心の中はどっちかというと牧草地とかね。そんなに激しい、美しい景色じゃなくて、本当にこう、優しい丘いっぱいが、すごい遠くまで見れるような感じ。


崎谷
 あんまり海に行ったりはなかったのかな。


エヴァンス 普段は、あまりないですね。でも、毎年夏休みとか冬休みは、おばあちゃんとおじいちゃんのいるDorset(ドーセット)に行っていたので、海は近かったですけど。


崎谷
 ドーセットは、イギリスの南の方ですよね。

エヴァンス そうです。ビーチがすごくきれいで、そこで遊ぶのは大好きでした。

aerial-photo-lymeregis.jpg


Lyme_regis_general_view_arp.jpg


_methode_sundaytimes_prod_web_bin_7549e2a0-5c84-11ea-a4d8-2cf5855be882.jpg

ドーセットの真珠・Lyme Regis(ライムレジス)の海岸線

thumbnail_image2-3.jpg

海岸で遊んでいた幼少期のエミ…

全文を表示するにはログインが必要です。

前編へ
投稿されたコメントはありません。
TOP 掲示板 ABOUT 会員登録 運営会社 マイページ

土景運営事務局

〒113-0033 文京区本郷2丁目35-10 本郷瀬川ビル 1F

info.tsuchikei@kusukichi.jp

© 2022 Kusukichi